2月2日(火)『恵方巻&飾り巻きずし 』体験教室 開催!!
恵方巻※イメージ 恵方巻※イメージ 飾り巻きずし(桃の花)
開催日は節分、そして1か月後はひな祭り
ご自分の作った『恵方巻』や『桃の花の飾り巻きずし』で
イベントを楽しみませんか?
季節やイベントにぴったりの巻きずしの絵柄が盛りだくさん!
食卓を飾れること間違いなしですよ♪
今回は体験教室なので特別価格で受講できますよ☆彡
はじめての方、大歓迎です。
これまで男女問わず、
年長さんから幅広い年齢層まで
たくさんの方が体験に来られています。
飾り巻きずしに少しでもご興味のある方!
私と一緒に巻き巻きしてみませんか?
開催日 | 2021年2月2日(火) 10時~12時 |
受講料 | 2,600円(税込)※材料費込 |
定員 | 4名 ※2人以上で開催 |
場所 | キッチン付洋室(宇宙) |
持ち物 | エプロン・作った巻きずしを入れて持ち帰る容器(タッパー)、ラップ マスク |
その他 | ・1月26日(火)までに申込をお願いします。 ・1月26日(火)以降、キャンセル料がかかります。 |
光林先生の作品




★お問合わせ・参加ご希望の方は、
講師:光林 照美さん連絡先
【TEL】090-8953-8396
【mail】kazarimaki2015@gmail.com
下記の電話・申込フォームでも受付しております。
【TEL】055-939-5292(アンビシャススペース)
講師紹介
光林 照美
みつばやし てるみ
・寿司インストラクター協会公認講師
・食品衛生責任者
2015年より飾り巻きずしインストラクターとして活動。
安心、安全な食材を吟味して、美味しくて楽しい飾り巻きずしづくりをしています。
すしめしや、材料をミネラルイオン水を使用して仕込んでいます。
